HAPPY 2013! ~微力でも無力ではない~

Happy 2013!

HAPPY 2013!
あけましておめでとうございます。

すべての人が希望をもって生きている世界をつくるために、
この命が続くかぎり微力ながらもできることからひとつひとつ
重ねていきたいと思っています。

今年もよろしくお願い申し上げます。

☆ ☆ ☆

『微力でも無力ではない』

この言葉は、昨夏、読んで(正確には音声を聴いて)深く印象に残った
西水美恵子さんと藤沢久美さんの対談中、西水さんが言われた言葉です。

西水美恵子×藤沢久美 『あなたの中のリーダーへ』を語る
(対談音声ファイル、テキストPDFをダウンロードできます)

謙譲の美徳を持つ私たち日本人ですが、時にそれが行き過ぎて
しまうことがあります。

どうせ微力なんだから無力と同じ、やるだけ無駄、
だからやめておこう、なんて思ってしまったら、
もうそこで終わり、ですよね。

でも、取るに足りないささやかな行為であったとしても、
それが有るか無いか、やるかやらないか、
続けるか続けないかを比べたら、大きな違いです。

相手やまわりを敬って自分の持つ力を控えめに表現するつもりが、
その控えめが行き過ぎて自分で自分の可能性を低く見たり、
卑下したりしてしまうのは、もったいないことです。

『微力でも無力ではない』という西水さんのこの言葉は
私にとってはお守りのような力を持っていて、
ためらったり迷ったりして足踏みする度に奮い立たせてくれます。
この言葉を携えて、これからの一年を歩んでいこうと思っています。

皆さまにとって平和で幸せに満ちた年でありますようお祈りいたします。

☆ ☆ ☆

あなたの中のリーダーへ
あなたの中のリーダーへ

終了のご報告「太陽礼拝×108回で難民支援!」

太陽礼拝×108回で難民支援!

先週末12月8日(土)、「太陽礼拝×108回で難民支援!」の本番を
迎えました。

おかげさまで20名もの方に参加いただき、シヴァナンダ・ヨガ東京センター
1階アーサナホールいっぱいの盛況となりました。

参加者の皆さまには、太陽礼拝を始める前に、難民支援協会から
ご提供いただいたパンフレットをお配りし、活動内容について
簡単な説明をさせていただきました。

寄付金額は当日の参加費(ドネーション)にJustGiving経由を
合わせると、67,900円に達しました。これは、JustGivingを利用した
難民支援協会への寄付としては今までの最高金額です!

参加者の皆さんからは、「楽しかった」「意外とあっという間だった」
「これならまたやりたい」との声をいただきました。

私個人としては、今回のイベントを通じて、難民支援協会と
シヴァナンダ・ヨガを知っていただく機会を増やす、そして
YogaとSocialを結びつける、という2つの目的を
果たせたことを嬉しく思っています。

難民アシスタント養成講座・基礎編を受講したものの、
何の協力もできていないことを心苦しく思っていましたが、
ようやく積年の思いを果たせた気持ちです。

また、Yogaの修行のほうでも、Karma Yoga (Selfless service)を
実践する機会をいただくことができました。太陽礼拝のリード方法は、
途中で詰まったり言い間違えたりしてしまったので、練習が必要だなーと
反省しきりでしたが・・・。

今回のイベントに際して、シヴァナンダ・ヨガ東京センターには、
アーサナホールの提供、申込み受付、アドバイスなど、
多大なるご協力をいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。

センターでは12月28日(金)にも、太陽礼拝×108回を行う予定
だそうです。もう一度チャレンジしたい方も、今回を逃した方も、
今年最後の機会をお見逃しなく!

ご支援ありがとうございました!!

P.S. JustGivingのページ「太陽礼拝×108回で難民支援!」は
このままオープンしておきますので、今からのご寄付も大歓迎です♪

P.S. 2 参加者の方が書いてくださったブログを見つけました☆:
chiaki’s Blog: 2012 太陽礼拝に向けて