シヴァナンダ・ヨガTTC 持ち物リスト公開!

早いものでSivanada Yoga TTCから帰ってきて、約4ヶ月が経ちました。

次に開催予定の日本語サポート付きTTCは、タイのリゾート施設を借り切って行われるものが2012年10月7日(日)から、南インドのアシュラムでは2013年1月6日(日)からの開始です。

タイのTTC

南インド・Neyyar Damのアシュラム:

これから参加する方のために、私の経験にもとづくコメント入りの「持ち物リスト」を作ってみました。

アシュラムからの案内メールや東京センター作成のパンフレットにも情報はあるのですが、実際に行ってみてはじめてわかったことも多かったのですよね。お役に立てたら、幸いです♪

ダウンロードはこちら:
Sivananda Yoga Teacher Training Course 持ち物リスト

補足として、荷物を持っていく旅行鞄は、人によって様々でした。バックパック、ソフトケース、ハードケースなど。私は10年以上愛用しているキャスター付きダッフルバッグで行きました。

Good luck!

福、来たる

昨夜帰宅したら、ドア脇の壁に見慣れない、
黒っぽいものが張りついていました。

大きな蛾が張りついているのかと思い、
払おうとして、よくよく見てみると、
何かが違います。

あれ?

毛が生えてる。

ちっちゃな耳がある。

ヒクヒク呼吸してる。

羽根がある。

ってことは、

コウモリだーーー!

コウモリ
コウモリ

今までにも別の場所でならコウモリを見たことは
ありましたが、こんなに至近距離で、しかも
家の近所で見るのは初めて。

こんなにビックリしてドキドキしたのは久しぶり。
私にとってちょっとした事件でした。

コウモリを漢字で書くと、蝙蝠。

中国語の音が「福」の字と似ていることから、
コウモリが家にいると縁起が良いと
されているのだそうです。

これを知ると、小さいコウモリくんが
ますます可愛く思えてきます♪