1月29日(日)に開催を予定している、
日本コーチ協会東京チャプター主催の勉強会
「ローラの会 in JCAT」の打合せをしました。
お相手はCTIジャパン、リーダーの津村英作さんと
渡邊由貴さん。
元々、ゴーチェン・ギャザリングとして「ローラの会」を
1月に行うべく、お2人に打診した経緯があったのですが、
お願いした日程は都合が合わず、話が流れていました。
それが、11月のICF Conferenceがきっかけになって、
1月29日の企画は驚くほど短期間で、すんなりと
決まってしまいました。
告知文にしても、私のドラフトがほぼそのまま採用されて、
「流れにのる」ってこういうことだな~、と実感しましたね。
そして、今日、3人で29日の会の意図を話し合い、
タイムラインなども決めました。
時間としては1時間ちょっとでしたが、すでに何度か
メールでやり取りしていたこともあって、話し合いも
ほんとにスムーズ。
もちろん、3人ともコーアクティブ・コーチであり、
コーアクティブ・リーダーなので、共通言語があるから
理解も意思疎通も早い、ということがありますが、
同じようなビジョンに向かって、日々のコーチングに
励んでいる同志であることを嬉しく思いました。
29日がますます楽しみになってきました!!
Sachiko
社会起業家の成功要因とは?
今日はSVP東京のLP会と投資先ギャザリングに
参加しました。
LP会とは、各投資先のチームのLead Partnerが
進捗状況を報告しあう集まりです。四半期に一度、
行われています。LPでなくても参加できるので、
今日初めて参加してみました。
SVP東京の投資・協働先:
フローレンス
多文化共生センター東京
バイリンガル・バイカルチュラルろう教育センター
マドレボニータ
みやじ豚/農家の子せがれネットワーク
ワールド・キャンパス・インターナショナル(WCI)
ejnet(女性医師のキャリア形成・維持・向上をめざす会)
今回は特に、投資・協働が終了したフローレンスや
多文化共生センターのLPも参加して、その後の状況や
年末に行ったというヒアリング結果の報告もありました。
2008年度からの投資先については、選定プロセスにも
立ち合ったので「その後」を知ることが出来ました。
午後からは、投資先の団体の方々をお迎えしての
「投資先ギャザリング」でした。
順番に、活動内容の紹介やSVPとの協働について、
話してくださいました。それぞれ団体として、
発展・拡大していくうえで共通する課題や、
それを乗り越えた体験談などもシェアされて、
学びと刺激があるトークが交わされました。
これまで、SVP東京のパートナーと投資先がチームとして
動く協働関係はできていましたが、投資先どうしの
横のつながりは特にありませんでした。
しかし、活動分野や受益対象は違っても、
「社会的課題を解決し、誰もが生きやすい社会を創る」
という意味では、「同志」のはず。
SVP東京という団体が共感して、投資・協働している、
という「縁」は何かしらのコミュニティの始まりのように
思えてきました。
初の試みだった投資先ギャザリングは、
投資先の皆さん自身からも、
「学びが多かった!
これからもこういう集まりを開いて欲しい」との
リクエストが出るなど、大成功!でした。
このところ、「社会起業家の成功要因とは何か?」という、
ベタな設問を持ちつつ、SVPの活動に参加しています。
まだハッキリとしたことは見えてないですが、
今日参加したことで素材になるものはもらえたと
思います。