つながりのワーク

Spiral

先週末、NPO法人セブン・ジェネレーションズ主催「つながりのワーク」の
ワークショップに参加してきました。

「つながりのワーク The Work that Reconnects」とは、
チェンジ・ザ・ドリーム シンポジウム」の映像にも登場する
環境哲学者ジョアンナ・メイシー(Joanna Macy)さんが開発した手法です。
彼女の生み出したエクササイズは映像の他にもシンポジウムの
山場となる重要な場面で使われています。

今回のワークショップはセブン・ジェネレーションズ創設者・榎本英剛さんの
友人であるイギリス人女性Debbie Warrenerさんが提供してくださいました。
彼女は私と同様、コーアクティブ・コーチ(CPCC)であり、コーアクティブ・
リーダーシップ・プログラムの修了生でもあります(スペインにて受講したとのこと)。

2週間の予定で来日中のDebbieさんは以前、日本に3年ほど住んでいたことが
あるそうで、日本語がとてもお上手でした。もしかしたら通訳が必要かも?
とのことで招集がかかり心の準備をしていましたが、ほとんど通訳要らずの
堪能さでした。

「つながりのワーク」には様々な形式のエクササイズがあり、
エクササイズは4つのステージから成ります。この4つのステージは
螺旋のように繰り返しされるのだそうです。

1. 感謝から始める(Coming from Gratitude)
2. 痛みを受け入れる(Honoring Our Pain for the World)
3. 新たな視点で見る(Seeing with New Eyes)
4. 前進する(Going Forth)

今回のワークショップでは3種類のエクササイズを体験しました。
どれも場の設定とそれにふさわしい内省的な対話がデザイン
されていて、自分の内側深くに問いかけていくような感覚を
味わいました。

Debbieさんがしてくださった話で特に印象的だった言葉は、
「Active Hope」です。

気候変動、自然災害、環境破壊、社会的不公正など、
一見すると絶望的な状況であっても、希望を積極的に選択し
創造しようとする態度なのだそうです。

絶望か希望かの二者択一ではなく、絶望があったとしても、
希望=望む未来をみずから創る生き方なのかな、と私は
理解しました。

「Active Hope」はジョアンナ・メイシーさんの最新の共著作の
書名でもあります。洋書はついつい積読になってしまうんですが、
がんばって読んでみようかな・・・汗。

Debbieさんとの出会いは、最近気持ちがゆるみがちだった私に
ピッタリな”警策”の一撃!でした。感謝☆

Active Hope: How to Face the Mess We’re in without Going Crazy
Joanna Macy Chris Johnstone
B007C8K79C

嬉しいご報告:太陽礼拝×108回で東北の子ども支援!

太陽礼拝×108回で東北の子ども支援!

3月9日(土)に開催いたしました「太陽礼拝×108回で東北の子ども支援!」、
おかげさまで21名もの参加をいただき、終了いたしました。
応援ありがとうございました!

ハタチ基金への寄付も72,000円、目標金額108,000円の67%に達しました。
前回の「太陽礼拝×108回で難民支援!」の67,900円を上回る金額を
集めることができました。
(なお、上記金額には3月11日に別途開催されたチャリティ・ヨガ・イベント
からのご寄付14,000円も含まれています。)

今回は東北への祈りをこめるためにも、太陽に捧げる12のマントラで
太陽礼拝(Surya Namaskar)をリードさせていただきました。
2人で交代でこのマントラを108回唱えました。

太陽への12のマントラ
Om Mitraya Namah
Om Ravaye Namah
Om Suryaya Namah
Om Bhanave Namah
Om Khagaya Namah
Om Pushne Namah
Om Hiranyagarbhaya Namah
Om Marichaye Namah
Om Adityaya Namah
Om Savitre Namah
Om Arkaya Namah
Om Bhaskaraya Namah

今回もまた、シヴァナンダ・ヨガ東京センターに初めていらした方が多く、
センターの紹介ができたことも一つの成果でした。2回目ともあり、
リピーターの方も参加してくださっていました。

参加者の感想をいくつかご紹介します。

「お二人が唱えるマントラは温かくて優しくて、ずっと聞いていたい位でした。
一つ一つのアーサナに願いを込めて、それ程息が上がる事もなく丁寧に
することができました。とても素晴らしい時間でした。」

「ほぼ初めての体験だったのでついていくのに精一杯だったけど、
カタチよりも呼吸と思いに精神統一。終わった時には思った以上に
ぐったり疲れていたけれど、瞑想に似た感覚でとても気持ちがよかった。」

「初マントラでヨガ。お二人の声のトーンが心地よかったです。」

2回目のJustGiving挑戦だったわけですが、告知を始めて3週間
たっても寄付が全く集まらず、かなり焦りました。

その反面、人と人のつながりから生まれた嬉しい出来事もあり、
他の場所で開催されたヨガ・イベントからご寄付を頂くことが
できました。また、今回のイベント呼びかけがきっかけで
ハタチ基金のことを知り、支援を始めたという話も聞きました。

前回を上回る金額が集まり、結果オーライにはなりましたが
(とはいえ目標金額には達していませんが)、ファンドレイザー
としては、伝え方や伝える内容、伝える対象の選び方など、
まだまだ工夫の余地ありと気持ちを引き締めています。

あの震災発生から2年。ハタチ基金は2011年に生まれた
赤ちゃんが二十歳になるまで、東北の子どもたちを支援することに
コミットしています。

JustGivingのページはこのまましばらくオープンしておきますので、
引き続きご支援よろしくお願いいたします。
http://justgiving.jp/c/8649

応援ありがとうございました!!