今日はトランジション・ジャパン主催のイベント、
「~イギリスの言い出しっぺたちに学ぶ夕べ~
トランジションタウン・冒険の3年半」に
参加しました。
会場にはコーチ仲間、エコビレッジ勉強会仲間や
先日のSVP東京NWM参加者の顔もチラホラ。。。
トランジション・タウンの本家本元、イギリス、
トットネスから来日したおふたりがプレゼン
してくれました。
トランジションのステップのお話は去年12月に
榎本さんのプレゼンで聞いたこととほぼ同じでしたが、
いつ頃に何があった、という時系列で紹介された
おかげで、更に理解が進みました。
「本物の持つチカラ」とでも言うんでしょうか、
本当にあっという間に地域内でも、
世界中にも広がった様子が良く分かりました。
『低炭素・脱石油』、そして『コミュニティ』が、
これからのキーワードになりそうです!!
Social
Symposiumから「草の根」を思う
今日はPachamama Angels主催としては2回目の
“Awaken the Dreamer, Change the Dream Symposium”
でした~。
先月の反省を生かし、今回はビデオ・スクリプトの
朗読を3人で分担しました。
私はいちばん分量の多いナレーター役。
本当は男性のナレーターなので男性のほうが
望ましいのですが、スタッフの人数の都合で、
私がやることになりました。
英語のナレーションを聞きつつ、画面を横目で
見ながら朗読するのは予想通り、けっこう
大変でした。
滑舌もあまり良いほうではないのですが、
特に「サ行」の発音に弱いらしく、カミカミ・・・
もっと練習が必要だなぁ。
そんな舞台裏とは無関係に、参加者の方々は
色々と気づくことの多い時間を過ごして
いただいたようです。
ソーシャル・ベンチャーとか言ってると、
ついつい、社会的、構造的な変革に
目が向きますが、
こうした一人ひとりの心から始まる、
「草の根」から広げていく大切さを
見失ってはいけないなぁ・・・と、
しみじみ思いました。
一本一本は細い草の根でも、
集まれば、アスファルトを割ることも
出来るんですよね!
シンポジウムは進化を続けながら、
来月も開催予定です!