「からだ燃える」でからだ燃えてる?

再独立25日目。

時間に余裕ができたおかげで、足繁く、
スポーツクラブに通っています。

ヨガ、ピラティスのスタジオレッスンに出るか、
マシン・エクササイズに励む日々。

本当は体重をもう少し減らしたいところですが、
これが、なかなか減らない・・・(>_<)
筋肉が増えちゃってるのかしら。

ちょうど1ヶ月くらい前から、ジムで売っていた
サプリメント飲料「からだ燃える」を
飲み始めました。

自宅でも冷蔵庫に冷やしておいて飲んでいるほか、
ジムでの水分補給として、マイボトルに入れて
持って行っています。朝食のヨーグルトに、
粉末のまま振りかけて食べたりもしています。

運動を定期的にし始めたということもありますが、
「からだ燃える」を飲み始めてから、より一層、
新陳代謝が良くなったように感じています。

ウェイトダウン効果をひそかに期待しているんですが、
さてどうなんでしょう!?

B0067VIBJI

模様替えで気分転換♪

再独立23日目。
思い立ったが吉日。今日は一念発起して、
友人のアドバイスに従い、部屋の模様替えをしました!
まずはカーテンの取替え。
勧められた色のカーテンをすぐに手に入れるのは難しいため、
とりあえず引越し前に使っていて色・柄共にOKなものに
取り替えました。
今までのカーテンは家族がつけたもので、私の好みでは
なかったのと、色が重々しかったのですが、取り替えたものは
色も明るいアイボリーで、柄もバラの小花模様で可愛らしい
これだけでも、部屋がぐっと明るくなりました。
その後、ベッドの位置を動かして、枕の向きを北枕から
東枕に変えました。
北枕は良く眠れる方位と聞いて、今までそうしていたのですが、
今の私には東枕のほうがお勧めなんだとか。この枕の向きによって、
睡眠中に取り入れられる「気」が違ってくるんだそうです。
ベッドの脇のサイドテーブルには「光り・香り・花」の
3点セットも置きました。これも女性には必須とのこと。
カーテン、ベッド、これだけでも随分、部屋の雰囲気が
変わりました。思い切って、やってみて良かった~!
友人からは他にもたくさんアドバイスしてもらったので、
サボタージュに負けず、出来ることから少しずつ
実践していこうと思います。
私は友人のアドバイスとこの本を参考にしています。
幸せを呼ぶインテリア風水 (知恵の森文庫 b り 2-3) (知恵の森文庫 b り 2-3)
李家 幽竹
4334785026