BTCの宿題で出された「一日一善」を実践していて、
ふと思い立ち、小説「ペイ・フォワード」を読みました。
今からちょうど10年前、2001年2月に公開された映画の
「ペイ・フォワード」のほうがおそらく有名で、
ご覧になった方も多いかもしれませんね。
主人公の少年トレヴァーは社会科の宿題で出された
「世界をより良く変える手段」として、
「ペイ・フォワード運動」を思いつきました。
(英語では、Pay It Forward。ペイ・イット・フォワード)
誰かのためになる行為を見返りを求めずに行い、
それを受けた人は「恩返し」するのではなく、
誰か他の3人に同じことを行うのが、
「ペイ・フォワード運動」です。
Wikipediaで「ペイ・フォワード」を調べてみたところ、
日本語にもほぼ同じ意味の「恩送り」という言葉や
「情けは人のためならず」ということわざがあったことを
知りました。
「恩返し」だと、一対一の関係の間で恩のやり取りがなされ、
ある意味、閉じた関係のなかで、ことが起こるだけです。
これを、「恩送り」すること、つまり誰か他の人に、
自分が誰かから受けた恩を受け渡すことで、
善意や親切の輪を広げていくことができます。
ペイ・イット・フォワード運動、恩送りで大切なのは、
まずは始めること、そして他者を信頼することです。
始める勇気、信じる強さがそれを可能にしてくれます。
すべての人が恩送りをあたりまえに行っている世界って、
きっとやさしく、思いやりに満ちていると思います。
そんな世界に私も生きたい。だから、一日一善は、
宿題で終わらせることなく、これからも続けていくつもりです。
【芋づる式Book List】
ペイ・フォワード (角川文庫)
キャサリン・ライアン ハイド Catherine Ryan Hyde
映画は原作とは設定もストーリーもすこし違っているようです。
(私は見てないのです・・・恥)
ペイ・フォワード [DVD]